top of page
トラベル課

富山の子どもたちが

地元の魅力を

世界に届ける!

 

「観光×SNS」中高生チャレンジプロジェクト
参加者募集中!

「SNSばっかり見て…」なんて思っていたスマホが、
地域を元気にする“力”に変わるかもしれません。

今、富山の中高生が、観光PRの“最前線”に立ち

外国の方と触れ合うことで本物の英語と触れ合うチャンスです。
お子さんの「好き」や「得意」を、地域の力に変えてみませんか?

 

◆こんなプロジェクトです◆

  • 観光や地域文化について実際に学べる

  • スマホで写真や動画を撮って、Instagramで日本語と英語で発信する

  • 投稿のコツや編集もプロから学べる

  • 観光客ともリアルに交流!

“勉強”というより、“探究”。
地域とつながりながら、楽しく力がつくカリキュラムです。

◆なぜ今、中高生が観光とSNSなのか?◆

 

✔️ 富山を訪れる外国人観光客がどんどん増えています
✔️ SNS(特にInstagram)は旅先選びの大きな決め手に
✔️ 若い感性や発信力が、一番心に響くんです!

◆このプロジェクトで育つ力◆

 

  • 「伝える力」や「調べる力」が自然と身につく

  • 自分の“好き”を社会に生かす経験ができる

  • 将来の進学や仕事にもつながる、かけがえのない経験に!

​※情報モラル、ネットリテラシー教育もしっかり行います。

◆プロジェクトの進め方◆

​​

  • 月2回 オンライン作戦会議を行います(平日夜、または週末で開催)

   参加希望者で決定します。

  • 月に1回 勉強会を行います。(月2回のオンライン会議内で開催)

   ・「お金を稼ぐ」ということ

   ・ネットリテラシー

   ・SNS運用について

   ・富山の観光について

   ・旅行客を呼び込むことについて  など

    

  • 各自で隙間時間に取材&投稿記事を考えます

​   英語の投稿文作成はこちらで指導します。

  • LINEグループを作り、そこでお互いの記事を確認ののち、専用のInstagramのアカウントにアップ(こちらでアカウントは作成します)

  • 長期休業中は実際に投稿した場所を含むツアーを企画。(8/4~8/7)

【募集対象】 中学1年〜高校3年生(地域・学校問わず)

 

【募集人数】 定員:各期10〜15名程度

【費用】 7,000円/1か月

​(夏休みまではトライアル期間のため、半額で行います。)

【作戦会議日程】

集まったメンバーで日程調整ののち、決定

(トライアル初日に集まったメンバーで決定します)

【開始日】  5月より開催

​【トライアル募集期間】 5/9まで

主催:一般社団法人 小さな冒険学舎

​協力:就労継続支援B型 ALSIA

bottom of page